広島県世羅郡甲山町 今高野山・龍華寺 <5/5>

   

   

(右)“甲山軟式庭球発祥の地・大正6年”の記念碑が…ふ〜ん、軟式庭球は甲山が発祥の地なんですねぇ〜

  

↑↓ 尾根づたいに山を縦走…と言いましたら少しオーバーですけど、仲々いぃ散策でした(^_^)v
で、ヤッとスタート地点にと戻って来ました(^.-)☆

   

  

   

  

帰路は、八他原ダム・芦田湖・夢吊橋に立ち寄りでした(^.-)☆
(中)芦田湖に到着時に西方上空には地震雲が…また新潟方面に余震が発生しますのでしょうか… (右)夢吊橋です

   

↑↓ 夢吊橋です

   

八田原ダム

 府中市と甲山町にまたがる山あいにある八田原ダムは、自然との調和に配慮した施設が充実しています。
 このダムは、水量を調節して水害を防ぐなどの役割をもつほか、府中市を含む下流市町に水道用水や工業用水を供給しています。
 堤頂の長さは325.0mで、高さは84.9mです。この高さは備後地方一になります。総貯水量は6千万dで、そのうち3千400万dは洪水調整に、また1千900万dは水道用水等で、これは福山市、神辺町、新市町、府中町に住んでいる人が使う水110日分に相当します。

 ダム管理所の隣には、ダム資料館「遊学館」があります。目に見えない水の循環や複雑なダムの構造をビデオや模型などで分かりやすく紹介しています。また、ダムの構造などを紹介したビデオシアターやクイズもあり、大人も子供も楽しめます。堰堤の管理用エレベーターが一般に公開されていることも八田原ダムの特徴のひとつです。

 ダムの天端から下までの距離64mを約1分で降り、堰堤の下流側に出られます。そこから河佐峡までのハイキングも楽しめます。
 
夢吊橋

 芦田湖にかかる橋脚のない吊床版橋は世界一の長い吊り橋で、構造的には藤づる等を利用した古くからの吊り橋と基本的に同じです。長さ172.6m、横幅2.5m、常時満水位で高さ20m。


 世界一の夢吊橋は、八田原ダム(芦田湖)にかかっています。湖の深い水色と山の緑、青く澄んだ空にとけこむように鮮やかな赤い欄干が美しい弧をえがいています。
 橋脚を持たない吊床版橋(つりしょうばんきょう)として世界一の支間長147.6mを誇っています。ちなみに第2位は、フランスのジュネーブリオン橋136.0mとなっています。
 夢吊橋のネーミングは、一般からの公募で決まりました。“人と人、自然と人との縁を結ぶ夢のある橋”“橋を渡った人の夢を叶える橋”そんな気持ちになるスレンダーな橋です。
← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送