2002/11/02 笠岡市立“カブトガニ博物館”をご案内致します(^.-)☆ <1/2>
  
'02/11/02(土)

 今日・土曜日は、朝から一応晴れてはおりますけど、何となく肌寒い天候でありました。
 少々寝起きは悪くて、もぅ少し眠っていたい…こんな気持ちに負けそうになりましたけど、A.M.7:00過ぎから早朝ジョギング開始です。

 今から寒い時候にと向かって行きますと、朝のジョギングが辛くなって来ますよ(^-^;
 そろそろ、A.M.10:00頃からのジョギング開始に切り替えなくてはイケませんねぇ〜

 ジョギングから戻って来ましてシャワーを浴び、朝食を終えノンビリと朝刊に眼を向けておりますと、少々身震い。
 この時期のシャワーにはくれぐれも留意しませんと、風邪引きそぅですネ(^-^)

 暫くノンビリと過ごしておりますと、GONchanがソワソワ(^-^)
 そろそろ散歩に行こうと催促が始まりそうです。
 私が見て見ない振りをしておりましたら、案の定、私の足元をウロウロ。
 それでも気付かない振りをしておりましたら、たまらず「ワンッ!ワンッ!!」でしたよ(^-^)

 で、嫁さんに“外は寒そうだけど、GONchanを何処に連れて行く?…”と尋ねますと、「何処でもイィけど…」との返答。
 それで、何処に出かけたものか…と、暫し思案。
 紅葉を求めて遠出しますのも少々億劫な気持ちも抱きますから、近場で済まそぅか…と思案のあげく、久し振りに何故か“カブトガニ博物館”に出かけたい衝動に駆られまして、どぅいぅ訳か笠岡方面への散策となりました。

 入江大橋 --- 南手城 --- 引野町 --- 日本鋼管前 --- 茂平、広大な笠岡湾干拓地…と、車を走らせておりますと、農道空港をスタート・ゴールとします11月17日(日)の「笠岡ハーフマラソン」に想いが行ってしまいます。
 残念ながらこの日は、SCOの検定試験日ですからエントリーは不可。
 もぅ先月から諦めておりましたけど、何にもありませんでしたら11月17日はハーフマラソンでイィ汗流せたのに…と、少々残念な気持ち。
 職場の同僚のSsanは勿論エントリーしておられまして、「頑張るぞぉ〜」と楽しそうに話しておられました。チョッピリ羨ましい気持ちですよ(^-^)

 神島が目前に迫って来ましたら神島橋手前を海岸沿いに下りますと到着です。
 子供が幼い頃に来ましたのが最後ですから、もぅ20年近くも昔の事となってしまいましたが、今ではスッカリ整備されまして“笠岡市立カブトガニ博物館”もなかなかキレイです(^_^)v

 いつ出来ましたのか知りませんでしたけど、博物館前には「恐竜公園」も新しく出来ておりました(^.-)☆
 “これはGONchanの散歩には丁度イィ”と、GONchanが疲れるまで暫し散策。
 

  
恐竜公園

 恐竜公園には、カブトガニと同時代に生きていた恐竜や海棲爬虫類、翼竜などの復元模型が7種8体展示されています。

 これらの模型は、凡て実物大であり、学術監修を受けた精度の高いものです。
  

--- 博物館で頂いたパンフレット より ---
  
 カブトガニ博物館博物館の入館受付では、恐る恐る“犬も同伴なんですけど、おとなしいし、抱いて入りますけどダメでしょうか?…”と尋ねますと、「あぁ、イィですよ(^-^)結構ですよ」と、快く応諾して頂けまして嬉しかったですネ(^_^)v
 GONchanがおりましたら、料金を支払って入館出来ます場所は大概「ダメッ!!」と断られるのですけどネ。
 久々に大変ラッキーでありました(^.-)☆

 “生きた化石”と表現されますこの「カブトガニ」。
 甲羅の脱皮を繰り返しながら大きく成長して行きますから、私がご幼少の頃には、芦田川でもその脱皮した甲羅がよく見かけられました。
 でも、今では、保護してあげなければ絶滅の恐れも…
 以来、この笠岡市では「カブトガニ博物館」を設立し、手厚く保護・研究。

 こんな経緯もありますから、今日も大勢の方々が訪れておられました。
 大人も子供さんも、そしてご家族も(^.-)☆
 
 それでは、「笠岡市立カブトガニ博物館」をご案内させて頂きますネ(^-^)/"

 

  

  

  

  
← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送